翻訳と辞書
Words near each other
・ 高垣彩陽ファーストコンサートツアー「Memoria×Melodia」
・ 高垣忠一郎
・ 高垣敏博
・ 高垣松雄
・ 高垣眸
・ 高垣義広
・ 高垣葵
・ 高垣行男
・ 高垣麗子
・ 高城
高城 (新納院)
・ 高城 (曖昧さ回避)
・ 高城 (穆佐院)
・ 高城みつ
・ 高城ゆい
・ 高城れに
・ 高城バイパス
・ 高城バイパス (宮崎県)
・ 高城バスストップ
・ 高城リョウ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高城 (新納院) : ミニ英和和英辞書
高城 (新納院)[たかじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 

高城 (新納院) : ウィキペディア日本語版
高城 (新納院)[たかじょう]
高城(たかじょう)は、現在の宮崎県児湯郡木城町にあった日本の城山城)。高城川の戦い(耳川の戦い)の主戦場となった城である。
== 概要 ==
高城は日向国内に、この新納院・高城と、三俣院高城(別称は月山日和城、都城市高城町)、穆佐院高城(別称は穆佐城、宮崎市高岡町)と3つ存在し、「日向三高城」と呼ばれた。
北の谷瀬戸川(現・切原川)、南の高城川(現・小丸川)に挟まれた岩戸原の標高60mほどの台地の縁辺に建てられ、北側、東側、南側は絶壁で、唯一平地に繋がっている西側には7つもの空掘を設けてあり(現認できる空堀は5本である。現認できる一番西側の第五空堀より西側は、北側の谷との比高が確保できないため、存在は疑わしい。「7つ」とは「多い」の意であろうと推察できる)、本丸と二の丸があった(中世の南九州型の城郭の主格部のみを近世初頭の畿内~東海型の城郭に改変しており、本来の二の丸は本丸の丸馬出し状に仕立て直している)。
※なお本稿の、これ以後の文章に於ける高城と書かれた部分は「新納院・高城」を指すものとする。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高城 (新納院)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.